International Symposium on
Carrier Interactions in
Mesoscopic Systems (CIM 2001)
 2月13、14日の2日間、NTT厚木研究開発センタ内にて国際シンポジウム「メゾスコピック系におけるキャリア相関(CIM2001)」が開催されます。13日には、CIMのオープニングとして、K.von Klitzing 教授(Max-Planck 固体物理研究所、1985年ノーベル物理学賞受賞)の講演が行なわれ、サイエンスプラザ御参加の皆様には無料でご聴講いただけます。
CIM2001 オープニング

 場所:NTT厚木研究開発センタ講堂

2月13日(火) 10:15〜10:25 

ごあいさつ
    石原 直(

10:30〜11:15 

講演
   K. von Klitzing教授(Max-Planck固体物理研究所
なお、シンポジウムの詳細については下記ホームページをご覧下さい。(英語です)
http://www.brl.ntt.co.jp/events/cim2001/

2月13日(火) 12:00〜17:00 
2月14日(水) 10:00〜16:00 

 

研究紹介(ポスター展示)
   4号館

ラボツアー(施設見学)

  ツアー項目
   ●極低温技術
   ●X線のレーザ光線をつくる
   ●分子線エピタキシーによる高温超伝導体合成
   ●クリーンルーム見学


ビデオ上映
  上映項目
   ●メゾスコピック超伝導
   ●新たなる潮流
 
2月14日(水) 16:30〜18:30 

懇親会
   1号館 B1F食堂(どなたも無料で参加頂けます)
 


ごあいさつ プログラム 研究紹介(展示) ラボツアー ビデオ上映
会場のご案内 参加登録 Top page page top↑ CIM2001