物性物理の研究者です。
分子線エピタキシー法によって新規物質を作製し物性探索を行い、
デバイス応用への可能性を探っています。
最近は磁性酸化物の物性解明へハマり中。
2025年4月 - 現在 | NTT物性科学基礎研究所 特別研究員 |
---|---|
2023年4月 - 2025年3月 | NTT物性科学基礎研究所 准特別研究員 |
2017年4月 - 2023年3月 | NTT物性科学基礎研究所 研究員 |
2016年4月 - 2017年3月 | 日本学術振興会特別研究員(DC2) |
2016年4月 - 2017年3月 | 理化学研究所 放射光科学総合研究センター 量子状態可視化研究チーム 研修生 |
2012年12月 - 2017年3月 | 東京大学リーディング大学院 統合物質科学リーダー養成プログラム(MERIT) |
2017年3月 | 東京大学大学院 工学系研究科 電気系工学専攻 博士課程修了
田中大矢研究室(指導教員: 大矢忍 准教授) |
---|---|
2014年3月 | 東京大学大学院 工学系研究科 電気系工学専攻 修士課程修了 |
2012年3月 | 大阪大学 基礎工学部 電子物理科学科 卒業 |
2004年3月 | 兵庫県立兵庫高等学校 卒業 |
2022年 | 2021年度 NTT 社長表彰 「研究発明表彰」(代表者) |
---|---|
2020年 | 2020年度 NTT物性科学基礎研究所 所長表彰「業績賞」(代表者) |
2019年 | 2019年度 NTT物性科学基礎研究所 所長表彰「論文賞」(代表者) |
2019年9月 | 第46回応用物理学会講演奨励賞 |
2018年 | 平成30年度 NTT物性科学基礎研究所 所長表彰「業績賞」(共同受賞者) |
2017年3月 | 優秀博士論文賞 (東京大学 電気系工学専攻長賞) |
2016年8月 | 9th International Conference on Physics and Applications
of Spin-Related Phenomena in Solids (PASPS) Young Researcher Best Poster Award |
2015年3月 | 第62回応用物理学会学術講演会 第3回スピントロニクス英語講演奨励賞 |