

2018年
- 第8回 RIEC Award2018.11.29
- 量子情報通信のための高度光子状態制御に関する研究
- 松田 信幸
-
- 応用物理学会 Poster Award2018.9.18
- ナノピラーの化学修飾による神経細胞の制御の試み
- 河西 奈保子,田中 あや,手島 哲彦,住友 弘二,中島 寛
-
- 化学とマイクロ・ナノシステム学会第38回研究会 優秀研究賞2018.11.1
- 物理境界の計算機支援設計に基づく細胞集団における トポロジカル欠陥の生成位置誘導
- 宮廻 裕樹,手島 哲彦,上野 祐子
-
- 応用物理学会 Poster Award2018.9.18
- Tuning of plasmonic reflection in graphene by carrier density modulation
- 高村 真琴,熊田 倫雄,Shengnan Wang,熊倉 一英,谷保 芳孝
-
- 応用物理学会 講演奨励賞2018.9.18
- 30 x 20 nm2コアのプラズモニック導波路によるグラフェン光吸収の増強
- 小野 真証
-
- 応用物理学会 講演奨励賞2018.9.18
- ボトル光共振器と電気機械共振器とのエバネッセント結合
- 浅野 元紀
-
- IEEE Distinguished Lecturer Award2018.7.1
- Coherent Ising machine: a photonic Ising model solver based on degenerate optical parametric oscillator network
- 武居 弘樹
-
- 第42回レーザー学会奨励賞2018.5.31
- 半導体電子系におけるペタヘルツ光学操作
- 増子 拓紀
-
- International Symposium on Compound Semiconductors (ISCS) - Quantum Device Award -2018.5.29
- For leading contributions to the development of compound semiconductor opto/electromechanical systems
- 山口 浩司
-
- 標準化貢献賞2018.5.28
- 情報処理学会 情報規格調査会の活動に対する貢献
- 本庄 利守
-
- マガジン論文賞2018.4.17
- 着るだけで生体情報計測を可能とする機能素材hitoeの開発及び実用化
- 河西 奈保子,小笠原 隆行,中島 寛,塚田 信吾
-
- 文部科学大臣表彰 若手科学者賞2018.4.17
- アト秒パルスを用いた半導体電子系のペタへルツ光動作の研究
- 増子 拓紀
-
- 文部科学大臣表彰 若手科学者賞2018.4.17
- 量子ホール系における電子ダイナミクスの実験研究
- 橋坂 昌幸
-
- 第43回応用物理学会講演奨励賞2018.3.17
- Chemical vapor deposition growth of uniform monolayer hexagonal boron nitride
- Wang Shengnan,Dearle Alice,日比野 浩樹,熊倉 一英
-
- 第43回応用物理学会講演奨励賞2018.3.17
- 自己組立てされた筒状構造体による細胞の組立てと操作技術
- 手島 哲彦,中島 寛,上野 祐子,佐々木 智,ヘンダーソン カルム,塚田 信吾
-
- 文部科学省ナノテクノロジープラットフォーム 秀でた利用成果 優秀賞2018.2.19
- 量子ホールエッジチャネルにおける電荷ダイナミクス研究
- 橋坂 昌幸,村木 康二,藤澤 利正
-
- IEEE Fellow2018.1.19
- For contributions to silicon single-electron devices
- 藤原 聡
-
Copyright © 2008 日本電信電話株式会社