ライン
平成4年 4月1日 東京大学理科I類 入学

平成8年 3月31日 東京大学理学部地球惑星物理学科 卒業

平成10年3月31日 東京大学理学系研究科地球惑星物理学専攻修士課程修了

平成10年4月1日 日本電信電話株式会社入社

平成10年8月1日 同社NTT物性科学基礎研究所配属

平成19年4月1日NTT物性科学基礎研究所研究主任

平成22年7月1日NTT物性科学基礎研究所主任研究員 現在に至る 

平成22年4月1日〜平成23年3月31日 横浜国立大学非常勤講師 

平成8年〜10年  シンクロトロン放射光を用いたX線回折法による超高圧構造相転移の研究

平成10年〜15年 フェムト秒レーザによる短波長超短パルス光源の研究

平成15年〜20年 超高速時間分解軟X線分光技術による「超高速X線 物質科学」の研究

平成20年〜現在  極短パルス極端紫外光を用いた「アト秒量子コヒーレント相互作用」の研究

アメリカ光学会(OSA)

強光子場科学研究懇親会

応用物理学会

レーザー学会

平成10年3月  東京大学大学院理学系研究科 修士(理学)取得(主査教官:八木 健彦教授) 

平成18年4月  東京大学大学院工学系研究科 博士(工学)取得(主査教官:渡部 俊太郎教授) 

ライン
[1] 2004年JJAP論文賞
T. Nishikawa, K. Oguri, S. Suzuki, Y. Watanabe, O. Zhou, and H. Nakano,
“Enhanced water-window x-ray pulse generation from femtosecond-laser-produced plasma
with a carbon nanotube target”, Jpn. J. Appl. Phys. 42, L990-L992 (2003).
(平成16年9月)
[2] 第18回(2005年春季)応用物理学会講演奨励賞
小栗克弥
“ピコ秒軟X線パルスを用いたレーザ溶融Siの時間分解EXAFS計測”
(平成17年9月)
[3] 平成17年度NTT物性科学基礎研究所所長表彰業績賞
小 栗克弥、岡野泰彬、西川正、中野秀俊
“レーザー励起高輝度X線源を用いた時間分解X線分析技術の確立”
(平成18年3月)
[4] 平成20年度レーザー学会賞 論文賞オリジナル部門: 小栗克弥、岡野泰彬、西川正、中野秀俊、
“超高速XAFS分光法によるフェムト秒レーザーアブレーションプルームの時空間発展ダイナミクス計測”
レーザー研究35巻P. 720 (2007).
(平成20年5月)
[5]
平成20年度NTT物性科学基礎研究所所長表彰 功労賞
小栗克弥、俵毅彦、角倉久史、柴田浩行、岡本創、
“実験室再配置における功績”
(平成21年3月)

Page Top

【 略 歴 】

【 所 属 学 会】

【 研 究 歴 】

【 学 位 】

【 受 賞 】