ポスター発表

各ポスターについては随時更新を行っておりますので、ブラウザの再読込ボタンで最新に更新してからご覧になることをお奨めいたします。

機能物質科学研究部量子電子物性研究部量子光物性研究部 | フォトニクス研究所 | マイクロシステムインテグレーション研究所

機能物質科学研究部

1. ダイヤモンド・トランジスターのミリ波帯動作
〜大面積化可能な多結晶を用いて 〜
植田 研二
嘉数 誠
2. 窒化アルミニウム遠紫外発光ダイオード
〜世界最短波長210nmの電流注入発光〜
谷保 芳孝
嘉数 誠
3. 窒化ホウ素
〜次世代の窒化物半導体〜
小林 康之
赤坂 哲也
4. ナノ領域におけるIII-V族化合物半導体結晶の極性判定 見立 壽継 (NTT-AT)
牧本 俊樹
5. グラファイトの層数を数える
〜単一層グラファイトの成長を目指して 〜
日比野 浩樹
6. 金・銀・銅・半導体からカーボンナノチューブをはやす
〜ナノ微粒子触媒による成長機構と構造制御〜
高木 大輔
日比野 浩樹
小林 慶裕
7. AFMによる蛋白質の観察
〜生きているタンパク質1分子の構造をみる〜
河西 奈保子
住友 弘二
8. 人工生体膜を利用したマイクロ流路チップ
〜固体表面で細胞膜を成長させる技術の Lab-on-a-Chip 応用〜
古川 一暁
樫村 吉晃
9. 多点電極を用いた局所刺激方法
〜1つの神経細胞への情報伝達を目指して〜
島田 明佳
10. 自己組織化する金ナノ微粒子
〜生体の原理を使ってナノ構造体を組み立てる〜
中島 寛

量子電子物性研究部

11. 単電子素子の回路応用
〜常温で電子1個の動きを操る 〜

西口克彦
12. 単一ドーパント検出
〜 トランジスタ中の原子を見る 〜
小野 行徳
13. 半導体マイクロ・ナノメカニクス
〜 ナノの動きで見る物理 〜
岡本 創
14. 極限ナノリソグラフィー
〜 分子サイズの3次元加工を目指して 〜
山口 徹
山崎 謙治
15. ナノギャッププローブによる物性評価
〜ナノの電気抵抗を可視化する〜
永瀬 雅夫
16. 半導体量子ドットにおけるキャリア相関
〜電子のスピンと電荷を自在に操る〜
佐々木 智
17. 核スピンで見る2次元電子スピン物性
〜 低温極限でも凍らない電子スピンの集団運動 〜
熊田 倫雄
18. 量子ナノ構造の走査プローブ測定
〜半導体表面で探る微細領域の電子状態〜
蟹澤 聖
鈴木 恭一
19. 超伝導量子ビット
〜2量子ビット間の演算ゲートに向けて〜
齊藤 志郎
仙場 浩一
20. 原子を操る
〜中性原子を用いた量子情報処理への挑戦〜
向井 哲哉
21. 超伝導ナノメカ結合系
〜超伝導電流と振動量子のエンタングルメント〜
Ying-Dan Wang
山田 義春
22. 希薄電子密度領域の量子井戸からの発光特性
〜光で見る電子の”水溜り”〜
山口 真澄
23. 電界を用いたスピン操作による量子干渉効果
〜スピントランジスタの基本原理を実証〜
小林 俊之

量子光物性研究部

24. 量子シミュレーター
〜 冷却原子で固体物理の難問に挑む〜

山下 眞
25. 量子もつれを用いた量子暗号実験
〜量子の不思議を使って究極の暗号通信に挑む〜
本庄 利守
26. 量子暗号
〜 自然法則による安全な通信〜
玉木 潔
27. フェムト秒レーザアブレーション粒子雲の時間分解イメージング
〜 フェムト秒レーザプラズマ軟X線による時空間分解XAFS分光法の実現 〜

小栗 克弥
28. 表面弾性波で制御する動的閉じ込め量子ナノ構造
〜超音波で電子・正孔の動きを自在に操る〜
寒川哲臣
眞田治樹
29. VLS成長半導体ナノワイヤ
〜ボトムアップ的にナノデバイスをつくる
舘野功太
Guoqiang Zhang
30. Siフォトニック結晶共振器
〜 ナノスケールの穴の集合体で光を捕獲する〜
倉持 栄一
31. フォトニック結晶共振器を用いた光制御
〜光集積回路実現に向けて〜
新家 昭彦
田辺 孝純
32. ナノ電極リソグラフィによる微細構造形成
〜基板上に酸化物パタンを直接転写〜
横尾 篤

フォトニクス研究所

33. 半導体MZ変調器
〜小型で低消費電力な、地球に優しい光変調器〜
柴田 泰夫
都築 健
菊池 順裕
石川 光映
保井 孝子
八坂 洋
34. 波面整合法による光回路設計
〜光を自在に操る!!最適回路の自動設計アルゴリズム〜
坂巻 陽平
35. 高信頼微細へテロ接合バイポーラトランジスタ技術
〜次世代フォトニックネットワークを支える電気回路の基盤技術〜
柏尾 典秀
栗島 賢二
深井 佳乃
山幡 章司
36. 周期分極反転ニオブ酸リチウムを用いた波長変換
〜任意波長のレーザ光発生・変換を実現〜
遊部 雅生

マイクロシステムインテグレーション研究所

37. シリコンフォトニクス
〜シリコンナノテクノロジでフォトニックデバイスとコンピュータを融合〜
山田 浩治
38. テラヘルツ波応用
〜最後の未開拓周波数領域に挑む〜
味戸 克裕
清水 直文

▲このページの最初に戻ります